副業してみたいけど、どうしてもんちゃんはブログ押し?
わかりました!
今日は副業としてブログがなぜオススメなのか
その理由を全て書いていこうと思います
育休中にインスタやツイッターを見て、お友達がお仕事バリバリこなしキラキラな生活をしていて、なんだか焦ったことないですか?
そんなママのために書きました。「何かしたいな」と思っているママの参考になる記事です。
※「育児中にSNS見て、焦り空回りしていた時代」には切迫早産の診断を受けた話が含まれます。苦手な方は「ブログってそもそも何?」までスキップお願いします
もんちゃんのブログを始めるまでの経緯
育休中にSNS見て、焦り空回りしていた時代
長女が1歳になり、育休が明けて、通勤時間片道2時間かけて職場まで通わないといけません。当然そんな時間から保育園を預けることは無理だったので、車で10分の距離にある実家の両親に保育園までの送迎をしてもらってました。朝の6時30分にパジャマ姿の長女と長女の着替え・朝食・夕食を実家に預けて、私は職場まで通勤。そして実家に帰宅して、保育園帰りの長女と家に帰ってから大慌てで、自分の食事を済ませて、入浴・寝かしつけをしてました。
「息を吐く間がない」ほどの毎日の中。また長女は寝るのが下手だったため、寝かしつけに90分かかったり、やっと寝たと思ったら夜泣きが酷く、ドライブしないと寝てくれない日々が続きました。また長女が大のママっこ(周りからは病気と言われる位)で寝かしつけも夫では逆に大惨事になるため、私の負担がどんどん大きくなり、限界でした。
そんな時、まさかの次女妊娠が発覚!長女の時は問題がなかったため普通に仕事(理学療法士:リハビリ)もしてましたが、妊娠3ヶ月の時、自宅で「あ、もう生まれる」と思う定期的な収縮に見舞われました。結果、早期より切迫早産の危険性ありと診断され、仕事はドクターストップ。自宅での療養生活でしたが日中も、食事・トイレ以外は寝転んで過ごすように言われ、自分に自信を無くしました。
職場の方にもたくさん迷惑をかけるし、長女の子育ては実家の母任せだし、自分を責めました。そして、寝転んでおかないといけなかったため、携帯でSNSを見ては同僚の楽しそうな姿やお仕事を頑張っている姿に劣等感を感じました。そして気持ちがとても焦った私は、寝転がって出来る勉強をしようと通信教育を申し込んで勉強をしました。でも結局、お腹が張るためそれもドクターストップがかかり、習得できず。ただただ寝転んで過ごしていました。
その時から、理学療法士という現場に行かないといけない仕事ではなく、「何か自宅でできるお仕事を身に付けたいな」と漠然と思うようになりました。
失業保険で出会ったWebデザイナーで開業
※プロフィールにも書いている内容なので、読んでいただいたことがある方は飛ばしてください。
切迫早産の危機を乗り越えて無事生まれてきてくれた次女と、しっかり者の長女と夫と楽しく過ごしていましたが、やはり問題なのが通勤時間(往復4時間)。
そこで、近くの職場に転職し、管理職としてバリバリ仕事をしていました。が、次は仕事をしすぎて家族との時間を犠牲にするようになりました。2年ほど働いてから夫と相談して退職。運よく興味があった職業訓練を受けられることになり、そこで出会った先生方のお陰もあって、Webデザイナーとして開業しました。
開業してご依頼の多かったブログ
Webデザイナーとして開業し、とても多かったブログ機能の付いたホームページ制作のご依頼。
特にママさんや副業としてブログ機能付きホームページをお求めになられる方が多くおられました。
副業としてブログが流行っているの?
ブログってどうして副業になるの?
元々文章を書くことが得意であったため、ブログをしてみたいとは思ってみましたが、そのブログがどうして副業になるのか=収益が出るのか がわからなかったので、調べました。調べれば調べるほど副業として夢があるなと感じたので自分でもブログをしてみることにしました。
ブログってそもそも何?
ブログとは
Web(ウェブ)+log(記録する)= Weblog(ウェブログ)の略語です。
・自身の想いや考えを綴ったもの
・得意な分野の専門的な解説
・お店のキャンペーンやお休みなどのお知らせ
など、使用方法は多岐に渡ります。
大切なことは、「情報」を提供する場であるということです。
どうやって収益を得る?
ブログで収益化を得る方法は大きく分けると2つです。
・広告収入
・自社商品を売る
広告収入はブログ内に広告を設置して、その広告のクリックや商品契約に繋がった際に報酬がもらえるという仕組みです。
自社商品を売る場合はブログを通じて読者に商品を購入してもらう仕組みです。
※ASP=アフィリエイト
ブログは立派なメディアです。多くの人が見に来るブログ=広告主にとって立派なメディアとなります。よって、広告主からしたら、お金を払うので広告を載せて欲しい!という流れになります。この広告料がブログ主の収入になります。
広告の出し方は3種類あります。
・クリック型広告
・アフィリエイト
・純広告
たくさんの読者が訪れるブログであれば、収益化しやすいと言えます。最近ではSEO対策だけではなく、SNSを利用してSNSからブログに誘導する方法も大切となってきています。またネット広告の強みは、狙ったターゲットに合わせた広告が出せるということです。
(①イラスト⇨一致 ⇨否定 50代釣りブログ)
例えば、30代プチプラ化粧品を紹介するブログをされている方に、プチプラのコスメ会社から依頼するとターゲットとマーケットが一致しますよね♪逆に、50代海釣りのブログをしている方にプチプラ会社から依頼することはおかしいことがわかります。
①の場合は読者の方はプチプラ美容商品を知りたいから嬉しい
会社は購入してもらいたい層に紹介してもらえて嬉しい
ブログ主はプチプラ美容商品を紹介できる+広告料が貰えて嬉しい
とブログに関わる3者にとって良いこと尽くしとなってます。
なぜママにオススメなのか
結論:オススメの理由はこちら
・未経験から始められる
・特別な資格は何も必要ない
・元手がかからない
・月々の負担も1,000円程度
未経験から始められる
ブログはみんな未経験から始められています。ブログの文章の書き方は少し独特ですが、それも今やたくさん本が売ってますので、本を読んで実践すればすぐ身につけることができます。本を読まなくても、参考にしたいブログの文章を読んで、書き方を真似し練習すれば身に付きます。(文章自体を真似することは著作権侵害となりますので注意してください)
極論:メールをしたことがあれば、ブログは書けます!
特別な資格は何もいらない
資格が不必要なのが、ブログの良いところ!文章を書くだけなので特別な資格は何も必要ありません。
あった方が良い技術はたくさんありますが、どれも資格不要です。
例)
・イラスト制作スキル
・写真修正スキル
・文章をまとめるスキル
・マーケティングスキル
元手がかからない
ブログを開設するために必要なものはサーバー代だけです。月々の負担の1,000円程度
Webライターとしてのスキルが身に付く
デメリットでも書きますが、ブログは収益を得るまで時間がかかりますし、安定しません。でもブログを継続して記事を書き続けたスキルは身に付きます。そのスキルを使って、Webライターとしてお仕事することができるようになります。
私もWebライターとしてのスキルが身に付くと知って
それなら試しにしてみようかな?と始めました
デメリットはこちら
・収入を得るまでに時間がかかることが多い(半年〜1年程度)
・収入が確約されていない
収入を得るまでに時間がかかることが多い
記事を更新し、SNSで誘導し続けたとして収益を得られるまでには半年から1年程度かかると言われています。ほとんどのブロガーが収益を得る前に結果の見えない戦いに疲れて辞めてしまいます。
収入が確約されていない
1記事書いたからと言っていくら収益を得られるという仕組みではないため、書いても書いても0円となります。そこがブログの辛いところだと思います。
結論
費用の負担が少なく、始めるのに特別なスキルがいらない。そこが一番のオススメポイントです!何よりブログを始めて身についたスキルでWebライターというお仕事も獲得できるようになるという旨みもあります。
「百聞は一見にしかず」
興味があってどうしようと悩んでいるならとにかく始めてみられることをオススメします!もちろんもんちゃんもお手伝いさせていただくことも可能ですし、お気軽にお声掛けくださいね♪
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました!